925件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

次に、4点目のすずらんスタンプ事業支援の検討及び飲食店応援クーポン券事業の再実施についてでありますが、すずらんスタンプ事業は、加盟店20店舗スタンプ事業を運営していた「奥様預金サービス会」を起源とし、平成3年に地元食料品スーパーを含む60店舗が加盟する任意組織の「すずらんスタンプ会」としてスタートしたものであります。

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

国は、令和元年10月に10%への消費税率引上げを行うとともに、生活必需品である食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率制度を導入いたしました。これに伴い、複数税率制度での適正な課税を行うため、令和5年10月より、取引内容消費税率など必要な情報を記載した請求書を発行し、保存しておくことを事業者に義務づける、適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度が開始されます。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

自宅療養者食料品などを無償で宅配する支援も降雪の影響なども重なり、10日の療養期間中に間に合わない事態も起き始めているとの報道もありました。 札幌市は、自宅療養者対象に、食料などの物資を送っておりますが、届いたのは陽性判定から7日後、段ボール箱3箱分が届くようですが、届くまでの7日間、食べ物に困ることが予想されます。

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

クーポン利用できるのは、食料品衣料品、医薬品、燃料などの生活必需品を取り扱う店舗飲食店など約200店舗で、クーポン利用期間は12月24日から令和5年2月28日までとしており、利用が促進されるように、クーポン送付時に利用店舗一覧を同封するほか、市ホームページや広報いしかり、子育てアプリなどで周知してまいります。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

必要な食料品購入することができない、水道光熱費など、公共料金の支払いに窮する、子供教育費医療費を用意することができない、病院に行くことを我慢する、子供たちが落ち着いて勉強できる環境がない、スポーツに参加したり美術館に行くなど、文化体験をする余裕などない、子供たちが育つ上で必要な経験を獲得することが難しいのが子供の貧困であります。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

特に市内の生活道路には、大きな雪の山だらけ緊急車両通行影響が出てしまい、また、灯油食料品の配送、訪問介護訪問看護のための車両通行にも影響を及ぼします。国や道に必要な財源措置を要するとともに、市として緊急かつ大胆な財政措置を講じるなど、市民ための対策が必要と考えますが見解を伺います。 7点目、今回の大雪は災害であると考えます。災害はいつ起きるるか分からない。

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

交付金の使途といたしましては、エネルギー、それから食料品価格物価高騰影響を受けている生活者への支援、それから医療介護保健施設農林水産業、それから中小企業などへの物価高騰対策、加えまして地域交通ですとか観光業に対する支援などが対象中心となっているということであります。  

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

◆(荒木明美議員) 9月9日に岸田総理は、食料安定供給農林水産業基盤強化本部で喫緊の課題である食料品物価高騰対応するため、来年結果を出せるように、緊急パッケージを策定するよう農水大臣に指示をしました。 その1つ目が、下水道事業を所管する国交省などと連携して下水汚泥、堆肥などの未利用資源利用拡大によりグリーン化を推進しつつ、肥料の国産化安定供給を図ることということでした。

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

長期化しているコロナ禍におきまして、ロシアウクライナへの侵攻や、急速に進んでいる円安などの影響により、灯油ガソリンなどの石油製品価格上昇が続いているほか、電気料食料品などについては、今後も値上げが想定されており、こういった原油価格物価高騰が続いている状況は、本市の地域経済、それから市民生活へ大きな影響を与えているものと認識しております。 

音更町議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-09-12

物価高騰については生活保護費を見直されていないと思われますし、今後も様々な食料品などの値上がりも報道されており、今後さらにその影響は広がると思われますので、ぜひ福祉灯油に、町独自の施策の中に生活保護世帯も含めていただくよう、前向きに検討していただきたいなというふうに要望したいと思います。

北広島市議会 2022-08-04 06月16日-03号

ロシアによるウクライナ侵攻や長引くコロナ感染、危機的な円安など、様々な要因が重なり、食料品生活必需品ガソリン灯油などの燃料代が大幅に上がり、値上がりした品目は1万点を超えるといった報道もあります。市民生活にも地域経済にも大きな影響が出ている中、政府はコロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策を決定しました。

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

世界規模での物価高騰が見られる中、円安の進行とも相まって、エネルギー食料品中心とした物価上昇が、私たち生活そして地域経済圧迫しております。長期に及ぶコロナ禍で疲弊していることに加え、こうした物価高騰が、家計圧迫による生活の困窮、多くの中小企業経営悪化など、深刻な影響を及ぼしているのが実情です。

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

輸入価格高騰によって、多くの食料品値上げが続いています。 国連食糧農業機関(FAO)によれば、世界食料価格指数(2014~16年平均100)は、2020年6月以降上昇傾向で、2022年2月は過去最高(140.7)を更新しました。豪雨や高温など異常気象の頻発による不作、コロナ禍での人や物流の混乱など複合的な要因が、世界食料需給の逼迫をもたらしています。

帯広市議会 2022-06-24 07月01日-07号

4月の消費者物価は2.5%の上昇で、水光熱費食料品などの生活必需品は4.8%とさらに値上がりしています。企業物価指数は、過去41年で最高の前年比10.0%、先日速報値が出た5月はさらに上がり、12.8%増。中小企業コスト増転嫁は約20%しかできておらず、経営圧迫。耐えられなくなっており、これから価格転嫁されていくことになり、一層値上げ家計を直撃することになります。 

北見市議会 2022-06-24 07月01日-07号

4月の消費者物価は2.5%の上昇で、水光熱費食料品などの生活必需品は4.8%とさらに値上がりしています。企業物価指数は、過去41年で最高の前年比10.0%、先日速報値が出た5月はさらに上がり、12.8%増。中小企業コスト増転嫁は約20%しかできておらず、経営圧迫。耐えられなくなっており、これから価格転嫁されていくことになり、一層値上げ家計を直撃することになります。 

伊達市議会 2022-06-21 06月21日-04号

昨日同僚議員もこのことについて質問をいたしましたが、2月下旬にロシアウクライナ侵攻以降エネルギー食料品値上げが相次いでおります。食料品値上げ家計への直撃にとどまらず、急激な物価高騰、この影響により学校給食費値上げする自治体もあり、世帯負担増になっていると聞いております。そこで、伊達市の学校給食等についてお伺いいたします。